PAGE TOP

2018年05月31日

スポンサーリンク

格安スマホセール特集!コスパNo1のHUAWEI P10 liteMVNO別キャンペーン集めました!

huaweip10lite200.JPG

■目次


 ▶HUAWEI P10 lite 取扱いのMVNO
 ▶ファーウェイの P10 lite って、どんなの?
  -バッテリー長持ち設計
  -多様な操作性
  -高級感あるスマホボディ
  -高画質なカメラ撮影が楽しめる
 ▶UQ mobileオリジナルのサクラピンクカラー発売
 ▶P10 lite と P9 lite との違いは?
  -P10 lite と P9 lite との違い
  -P10 lite & P9 lite スペック比較
 ▶HUAWEI P10 lite のオススメポイント

HUAWEI P10 lite 取扱いのMVNO


HUAWEI P10 lite 取扱いの各社MVNOを比較してみた。

UQモバイルのみ、月額料金・端末・通話料がセットになり、1年間のみ月額料金が2,670円というお得なプラン。最安値となるプランSでは、通話として、1ヶ月60分間または5分以内国内通話回数無制限の通話が選べ、データ通信では、1ヶ月2GBのデータが使用可能だ。

MVNO一括払い分割24回払い
UQモバイル-108円
(月額料金と端末代で2,138円〜)
NifMo(ニフモ)--
最大21,000円キャッシュバック
Y!mobile108円2,380円 端末代込
DMMモバイル29,980円1,594円
goo SimSeller
(OCN)
23,800円
品切れ中
-
エキサイトモバイル-
U-mobile29,980円1,250円 × 24回払い
楽天モバイル--
IIJmio--
最大5,000円ギフト券
プレゼント!
BIGLOBEスマホ--
最大15,600円キャッシュバック


目次にもどる

ファーウェイの P10 lite って、どんなの?


ファーウェイの新モデルとしてSIMフリースマホ HUAWEI P10 lite2017年6月9日より発売。HUAWEI P10 シリーズを取り扱う各社MVNOのホームページには、発売前よりラインナップとして登場している。

HUAWEI P10 lite は、昨年6月に発売された HUAWEI P9 lite の後継機モデルにあたる。下の表にまとめてみると、後継機モデルと比較しても大きな変化は見られないが、全体的に機能面がアップしている。

バッテリー長持ち設計

実用性の高い急速充電搭載

3000mAhもの大容量バッテリーを搭載する反面、充電時間が長引くのではと思いきや、心配要らずの急速充電機能が搭載されている。10分間の充電だけで、約2時間の動画再生が可能であると実証されている。また、30分の充電で43%97分の充電で100%の充電が完了するという。もちろん、電流制限設計により安全性も高い。
電力消費を抑えたプロセッサ
HUAWEI P10 lite専用の8コアプロセッサにより、バッテリー効率がより強力・高速に動作するという。さらに、i5コプロセッサが電力消費量を抑制し、より長時間の快適な動作が可能となっている。

多様な操作性

簡単にロック解除
指紋認証センサーの反応は、約0.3秒でロック解除できるという素早さ。画面をスワイプしてロック解除する煩わしさから解放される。
指間接操作のナックルジェスチャー
ファーウェイ独自のナックルセンステクノロジーが、HUAWEI P10 シリーズで初お目見え。指関節でディスプレイをノックするという、画期的な機能だ。決めた文字を画面上に描けば機能を呼び出すショートカットにより、スクリーンショットやスクリーンレコードを撮ったり共有するのがさらに簡単になるという。

高級感あるスマホボディ

スマホ本体の両面が2.5D曲面ガラスで覆われ、また、スマホ外淵にはダイヤモンドカット加工メタルフレーム採用により、より強固に、より美しく、より耐久性のあるボディとなっている。カラーは、サファイアブルー、ミッドナイトブラック、パールホワイト、プラチナゴールドから選べる。最近は、家電量販店にも格安スマホを置いているブースがあるので、購入前には是非とも現物を見ていただきたい。

格安スマホのカメラも徐々に性能アップ

自撮りが楽しい
800万画素のサブカメラには、顔認識技術が搭載され、ポートレートモードを使うことで、背景の自然なぼけ効果で納得のいくおしゃれな自撮り(セルフィー)が簡単。画質も、よりシャープで、美しい仕上がりとなる。
高速オートフォーカスで一瞬を逃さない
1200万画素のメインカメラは、夕暮れ、夜明けなど薄暗い環境での撮影でも、ファーウェイ製同クラスモデル比較では、20%多くの光を取り込み、より美しい撮影が可能だ。また、像面位相差フォーカスとコントラストフォーカスによる高速オートフォーカスで一瞬を逃がさない。

目次にもどる

UQ mobileオリジナルのサクラピンクカラー発売


UQ mobileより、人気機種 HUAWEI P10 lite を、UQオンラインショップにて、2017年6月16日9時から発売。ボディカラーは、サファイアブルー・パールホワイト・ミッドナイトブラックの他に、UQ mobileオリジナルカラーとしてサクラピンクが追加される。
huaweip10litesakurapink.jpg

目次にもどる

P10 lite と P9 lite との違いは?

P10 lite と P9 lite との違い

後継機モデルと比較してみると、大きな変化がない。実用性から見て使いやすくなった機能が、バッテリーの急速充電カメラ撮影に電子式手振れ補正ボディーのカラーバリエーションが増えた、というところだ。価格面も、P9 lite 発売当時とそう変わりはなく、日本国内にて絶大な地位を築いている ファーウェイスマホ。国内外メーカーへのこだわりが無ければ買いの格安スマホだ。

P10 lite & P9 lite スペック比較

機種名HUAWEI P10 liteHUAWEI P9 lite
カラーサファイアブルー
パールホワイト
ミッドナイトブラック
プラチナゴールド(SIMフリー専用)
サクラピンク(UQモバイル専用)
ホワイト
ブラック
ゴールド
ディスプレイ5.2インチ
FHD 1920×1080ドット
IPS液晶
5.2インチ
FHD 1920×1080ドット
IPS液晶
幅x高さx厚み72.0 × 146.5 × 7.2 mm72.6 × 146.8 × 7.5 mm
重量146g147g
プロセッサHuawei Kirin658 オクタコア
(4×2.1GHz+4x1.7GHz)
Huawei Kirin650 オクタコア
(4×2.0GHz+4x1.7GHz)
メインメモリ3GB2GB
記憶容量32GB16GB
メインカメラ1,200万画素
(電子手振れ補正)
1,300万画素
サブカメラ800万画素800万画素
バッテリー容量3,000mAh
(急速充電対応)
3,000mAh
OSAndroid 7.0 NougatAndroid 7.0
Wi-Fi802.11a/b/g/n/ac (2.4/5.0GHz)802.11b/g/n(2.4GHz)
テザリング最大接続台数8台最大接続台数8台
SIM スロットNano SIM x 2Nano SIM x 2


HUAWEI P10 lite のオススメポイント


待望の HUAWEI Pシリーズがようやく登場。後継機の P9 lite から1色増え、カラーバリエーションは4色に。特にオススメなのが、新色のブルー!見る角度によって波打つ明るいブルーはまるで海のよう!
posted by かおり at 19:07| 京都 ☔| ■格安SIM対応スマホ 格安スマホ | 更新情報をチェックする