PAGE TOP

2016年06月18日

スポンサーリンク

DTI SIM 最安プランが月額600円!業界初!ダブル放題スタートネットつかい放題×でんわかけ放題

DTI SIM の特徴

安くてシンプルなプラン

DTI SIM のプランは 1GB/月・3GB/月・5GB/月・ネットつかい放題の4種類からなるシンプルなプラン体系が特長。また、プランに付いている便利な機能もシンプルで、余ったデータ容量は翌月へ繰り越される他、留守番電話容量チャージキャッチホンといったところだ。

しかし、プランも付随する機能も他社に比べ少ないが、月額料金は他社に比べかなり安くなっている。業界最安値とされる DMM mobile と比較しても同等レベル。中でも3GB以上のプランは最安値クラスと言える。

速度制限前にメールでお知らせ

長時間ネットをしていると、どうしても通信制限が気になってくるが、そんな心配を和らげてくれる機能がついている。それは、通信速度制限がかかる前にメールで知らせてくれる機能だ。察知しにくいアプリからの知らせより、断然メールのほうが分かりやすい。

通信速度制限のかかる容量は、連続する3日間において、1GBプランは合計700MB、3GBプランは合計2GB、5GBプランは合計3GB、それぞれの容量を超過してしまった場合に通信制限がかかる場合がある。

sim card.jpg

そんなやっかいな通信制限がかかる前にアラートメールを送信してくれる親切機能が DTI SIM にはある。それは、連続する2日間で規定値の7割を超過した場合に送信されるシステム。つまり、データ通信が制限されそうになったら1日前にメールで知らせてくれるのだ。

他社の格安SIMを利用していて、ついつい制限されてしまう事の多い人は、DTI SIM に乗り換えてみると良いかも知れない。

今なら月額料金が半年間無料というキャンペーンが実施されているので、検討する価値はある。
DTIから新しいSIMカードが誕生!

1GB600円~ 圧倒的な低価格!!

低価格な容量チャージ

1ヶ月に決められたデータ容量が不足してきたときに重宝するのが 容量チャージ機能 だ。この機能を使えば追加料金を支払うことでデータ容量を追加することができる。なお、追加料金は、500MBで380円1GBで600円、と比較的小容量からの追加ができる。

追加料金は他社と比較しても安い方だ。例えば、代表格とも言える OCN モバイル ONE では、1GBで1,000円 となっている。

ポイントサイトのポイントが付与される

DTI SIM では、契約時にポイントサイト スマイルモール に入会し、1ヶ月以内にそのショップを利用すれば、スマイルモール で利用できる 500円分のポイントがもらえる。この スマイルポイント は、フォーイット社が運営しているサイトで、ポイントサイト経由で商品が購入できたり、ポイントを現金やギフトカードに交換することもできる。

でんわかけ放題・ネットつかい放題 サービス内容

DTI SIM でんわかけ放題

DTI SIM でんわかけ放題 とは、月額780円で、1回の国内通話で5分以内に切れば、回数に関係なく無制限で利用できる、というたいへんありがたい音声通話定額オプションサービスだ。Y!mobile に似たようなサービス だれとでも定額 では月額934円で、1回の通話につき10分以内であれば1ヶ月500回まで利用可能となっている。

かけ放題サービスでは、専用アプリをインストールしてから利用するパターンが多いが、このサービスは決められた電話回線を経由しなくても、大手キャリアの音声通話定額サービスと同品質のサービスが受けられる

DTI SIM ネットつかい放題

DTI SIM ネットつかい放題 とは、現在サービス提供中の DTI SIM 月間データ容量10GBプランをリニューアルし、定額データ使い放題プランへ変更になる。気になる月額基本料金は、10GBプランと同価格で、より多くのデータ通信を利用できる。

さらに、10GBプランで設定されている、連続3日間で使用するデータ通信量3GB超過後の通信速度制限が緩和されることにより、より快適なデータプランとして提供される。
データプランデータSMSプラン音声プラン
1GB600円700円1,200円
3GB840円990円1,490円
5GB1,220円1,370円1,920円
ネットつかい放題2,200円2,350円2,900円


「DTI SIM」を半年間おトクに使える“どっちもおトク!キャンペーン”

スマホレンタルオプション 「買う」 から 「借りる」 へ

DTI SIM と iPhone のレンタルセット

DTI SIM(音声プラン)と iPhoneレンタルがセットになったオプションサービス、それがスマホレンタルオプション

スマホレンタルオプションは、レンタル開始から1年後の契約更新期間中に新しい端末への変更が可能となっていて、いつも最新のスマホを持っていることができるという。

端末変更だけでなく、契約更新期間であれば 端末の購入レンタル継続 も選択することが可能だ。

DTI SIM 公式ホームページ
posted by かおり at 22:54| 京都 ☔| ■格安SIMカード | 更新情報をチェックする