PAGE TOP

2015年06月13日

スポンサーリンク

格安スマホでのデータ通信量節約には Wi-Fiルーター・Wi-Fi無料スポットが必須!

通信量を節約するならWi-Fiは絶対必要


格安スマホへ乗り換える前に準備しておきたいのが、家のインターネット回線を無線にすること。ノートパソコンを使っているなら無線になっているはずなので問題ないが、デスクトップパソコンなどは有線LANを使っているはず。

格安スマホは、使えるデータ容量「3GB/月」が主流


大手キャリアから格安スマホへ乗り換える際に、もっとも有力視されるのが1ヶ月の通信容量が3GBまでのプラン。スマホユーザーの半分以上が3GBの範囲内で使えているというデータすらある。ネット閲覧やLINE、メールなどを使用するだけなら3GBは十分足りる容量と言える。

3GBを動画に換算すると


この節目となる3GB。動画閲覧を例にすると、YouTubeレベルの画質だと約8時間分に相当する。3GBで動画などを利用するなら、通信量を節約することが必須となってくる。

助け舟のWi-Fi


1ヶ月3GBで乗り切るなら、絶対必要となってくるWi-Fi環境。そこで、家にあるインターネット回線をWi-Fi化すれば、スマホでもインターネット回線を使う事ができる。もちろん、インターネット回線料に追加料金が発生することはない。

インターネット回線の確認


家のインターネット回線とパソコンの間には、ルーターが設置されているはず。このルーターに「Wi-Fiルーター」を設置すれば無線化できる。もちろん、スマホだけでなくタブレットやノートパソコンも無線で使えるようになる。

「11ac」のWi-Fi規格を選ぶ


Wi-Fiに規格が存在する。スマホのスペック一覧などに表記されている「IEEE 802.11a/b/g/n/ac」がこれに相当する。一番右にある「ac」が通信速度において一番速い規格となる。正式には「11ac」。

多く出回っているWi-Fiルーター


ネットで検索してもよいが、家電量販店のパソコン周辺機器コーナーに行けば多くのWi-Fiルーターが棚に並べられている。はじめてWi-Fiルーターを買う人は、家電量販店の店員さんに質問してみるといいだろう。親切に教えてくれるはず。

アンテナ数は通信速度に関係する


より高速でネットを楽しみたいなら「11ac」は外せないが、スマホ自体がこの規格に対応しているか確認もしておこう。スマホが対応していなくても、将来機種変更したときに使えるので「11ac」は外せない。

話しは戻るが、意外と確認されていないのがWi-Fiルーターのアンテナ数。実は、アンテナ数が多ければ多いほど高速通信には有利。スマホ1台分なら2本搭載のルーターでも間に合うが、スマホ以外にタブレットやゲーム機など複数台のモバイル機器を併用して使う場合は、アンテナ数が多いWi-Fiルーターを選ぼう。

Wi-Fi重要ポイントはコレ!!


①自宅はWi-Fiルーターが必須

家にインターネット回線があれば、Wi-Fiルーターを設置するだけで追加料金なしのスマホ無制限通信が実現する。もちろん、Wi-Fiルーターの無線が届く範囲に限るが。設置は簡単。使っているインターネット回線用ルーターに購入したWi-Fiルーターを接続する。

②外出先ではWi-Fiスポットがカギ!!

家でのWi-Fi環境は整った。では、外出先でのWi-Fiはどうする?そう、格安SIMを取り扱うMVNOによっては、使える無料のWi-Fiスポットが準備されている。その多くは、電車などの公共機関周辺やカフェなどで使える。ユーザー登録などの手間はあるが通学や通勤で毎日行き来しているルート上に存在するWi-Fiスポットは是非とも登録しておきたい。中には有料となるWi-Fiスポットも存在するので注意が必要だ。

③Wi-Fiルーターは「11ac」規格を選ぶ

2015年までの最新規格は「11ac」で、もちろん高速通信が可能。iPhone6のこの規格が主流となる。幅広い対応規格「11g」も必須と言える。

④Wi-Fiルーターのアンテナは2種類

Wi-Fiルーターのアンテナは、通信電波を一定方向へ飛ばすタイプと、全方向へ飛ばすタイプの2種類が存在する。もちろん、全方向タイプよりも一定方向タイプの方が電波が強い。家電量販店などで販売されているほとんどが全方向性タイプ。しかし、「ビームフォーミング」というスマホの位置を追跡してくれる機能があれば電波の弱さをカバーしてくれる。

⑤Wi-Fiルーターのアンテナ数

Wi-Fiルーターには必ずと言っていいほどアンテナが付いている。アンテナ1本あたりの通信速度は「433Mbps」となり、アンテナ数が多いほど通信速度は上がる。通信速度が速いだけでなく、安定性も重要なのでアンテナ2本以上のWi-Fiルーターを選ぼう。
posted by かおり at 16:50| 京都 ☁| ■格安スマホへ変更する前に | 更新情報をチェックする