2017年5月実施中のキャンペーン
格安スマホの割引キャンペーンが他社よりも圧倒的に多い楽天モバイル。5月11日にキャンペーン内容が更新されたばかりだ。
楽天モバイルのキャンペーンが超おトク
楽天モバイル 格安スマホシェア 1位! | |
★★★★★ | ![]() 楽天モバイル ZenFone3半額キャンペーン! キャンペーン期間中、ZenFone3を通話SIMで申し込むと、 ZenFone3が半額! 楽天モバイル ZenFone3半額キャンペーンの詳細 ![]() |
★★★★☆ | ![]() 楽天モバイル 条件達成8,000Pプレゼントキャンペーン! キャンペーン期間中、3つの条件を達成すると、 8,000ポイントもらえる! 楽天モバイル キャンペーン達成の条件 ![]() |
★★★★★ | ![]() 楽天モバイル 初夏の大特価キャンペーン! キャンペーン期間中、対象の端末セットを申し込むと、 スマホ代が最安 780円! 楽天モバイル 初夏の大特価キャンペーンの詳細 ![]() |
★★★★★ | ![]() web限定 掘り出し物スマホセール! キャンペーン期間中、スマホセットを申し込むと、 スマホ代が 最安月額603円! web限定 掘り出し物スマホセールの詳細 ![]() |
★★★★☆ | ![]() 通話SIM限定! 月額料金1,000円×6カ月割引キャンペーン! キャンペーン期間中、通話SIMプランを申し込むと、 月額料金1,000円が6カ月間割引! 月額料金1,000円×6カ月割引キャンペーンの詳細 ![]() |
★★★☆☆ | ![]() 不要なスマホ・携帯を売って1,000ポイントキャンペーン! キャンペーン期間中、使わなくなったスマホや携帯を売ると、 楽天ポイント1,000Pプレゼント! |
★★★☆☆ | ![]() 通話SIM+楽天でんわ5分かけ放題キャンペーン! キャンペーン期間中、通話SIM+楽天でんわ5分かけ放題を同時に申込むと、 5,555円相当ポイントプレゼント! |
★★★☆☆ | ![]() ハッピー・ホリデー!月額基本料3ヶ月無料キャンペーン! 楽天モバイルショップにて、通話SIMの対象プランを申し込むと、 月額基本料が3ヶ月無料! |
★★★☆☆ | ![]() 2017年7月まで無料キャンペーン中! 契約者間で分け合えるデータシェア申込開始! 高速通信容量の前月繰越分が、翌月に契約者間で シェアできるサービスが、2017年7月まで、 月額基本料が無料! |
★★★☆☆ | ![]() 約200雑誌が月額380円読み放題2ヶ月無料キャンペーン! キャンペーン期間中、200雑誌読める楽天マガジンを申込むと、 月額基本料が2ヶ月無料! |
楽天モバイルの格安スマホ最新情報
楽天でんわ かけ放題で通話料節約
サービス開始日
2017年4月24日(月)
月額料金
2,380円(税別)
サービス対象
楽天モバイル 通話SIMの契約者
楽天でんわ かけ放題 by 楽天モバイル 概要
楽天でんわ かけ放題は、電話回線を使用した格安通話サービス 楽天でんわ の国内限定で、通話時間と回数の制限なしが、月額料金2,380円(税別)で利用できるサービス。もちろん、楽天モバイル契約者だけが利用できるオプションサービスとなる。
格安スマホも法人契約が可能
楽天モバイルでは、ウェブサイトからの申込みが個人契約だけでなく法人契約も可能となる。しかし、個人様向けのキャンペーンや特典は法人には適用されない。
法人契約は、SIMカード1枚からでも申込みが可能で、請求書払いなので経理処理が楽々だ。
3日間の通信速度制限撤廃
2017年3月1日より、3.1GB・5GB・10GBの各プランで設定されていた 過去3日間のデータ使用量の合計が既定量を超えた場合の通信速度制限が撤廃 される。
一見、速度制限を気にせず高速通信が楽しめるが、Wi-fi環境のない外出先で長時間の動画閲覧などすれば、瞬く間にデータ通信量は底尽きてしまうので注意が必要だ。
オンキヨー製スマホ GRANBEAT 取扱開始
音響機器メーカーの オンキヨー&パイオニア よりオーディオ機能特化型のハイレゾスマホ GRANBEAT が楽天モバイルに2017年2月登場する。バランス出力端子とヘッドホン用フルバランス駆動回路が搭載され、バランス端子対応のヘッドホン又はイヤホンを接続すれば、ハイレゾ音源やハイレゾでない音楽、動画などの音がより高音質で楽しむことができる。さらに、大容量の音楽ファイル等が持ち歩けるように、128GBの大容量記録装置が搭載されている。
楽天モバイル最大のメリット
楽天モバイルはキャンペーン多数
新しいスマート留守電サービス
2016年7月29日より開始された スマート留守電 サービス。ソースネクストのアプリ スマート留守電 が利用されている。
音声を文字に変換するので、伝言メッセージを聞くだけでなく文字として読めるというもの。さらに、聞きたいところから聞けたり、メールでも届き海外にも対応している。
月額525円で利用できる最安クラス
楽天モバイルのプランには、月額525円の ベーシックプラン がある。通信速度が200kbpsと低速ではあるが、通信できる環境が月額525円で手に入るのは魅力的だ。外出先でメール確認やウェブ閲覧をする程度なら、多少もたつき感はあるものの利用できる範囲。
ベーシック以外のプランは、3.1GBプラン・5GBプラン・10GBプランの3種類。いずれも、下り最大225Mbpsの高速通信ができる。10GBパックは、月額3000円以下で利用できるので割安。
音声通話付きプラン 料金比較
7GB | 8GB | 10GB | 15GB | 無制限 | |
---|---|---|---|---|---|
楽天モバイル | - | - | 2960 | - | - |
DMM mobile | 2740 | 2840 | 2950 | - | - |
BIGLOBE | - | 3738 | 4690 | - | - |
b-mobile | - | - | - | - | 2780 |
hi-ho | - | - | 3538 | - | - |
IIJmio | - | - | 3260 | - | - |
NifMo | - | - | 3500 | - | - |
U-mobile | - | - | - | - | 2980 |
U-mobile (ダブルフィックス) | - | - | - | - | - |
Wonderlink | - | - | - | - | - |
Wonderlink (制限後512kbps) | - | - | - | - | - |
OCNモバイルONE | - | - | - | 2500 | - |
OCNモバイルONE (110MB/日) | - | - | - | - | - |
OCNモバイルONE (170MB/日) | - | - | - | - | - |
余った通信料は繰越
月末までに使い切れなかったデータ通信量は翌月へ繰り越される。データ使用量が少ない月があっても、翌月にたっぷり使える親切設定。
速度制限あり
プラン別に3日間のデータ使用量による速度制限があり、制限後は200kbpsと低速になってしまう。3日間の制限容量は、3.1GBプランで540MB、5GBプランで1GB、10GBプランで1.7GB、と各プランごとに容量が違う。データ容量が多ければ多いほど、制限がかかるまでの容量も多いのが◎。
楽天スーパーポイント還元
楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが還元される。格安スマホセットに毎月の利用料金など、様々な支払いにポイント還元が付いてくる。還元率は、基本的には1%と大きなものではないが、毎月還元されるので他社と比較してもオトク。
楽天モバイル契約1ヶ月目は無料
最低利用期間は12ヶ月あるものの、全プラン契約1ヶ月目の月額基本料金が無料となっている。他社MVNOにも月額料金1~2ヶ月無料はあるが期間限定キャンペーンでの適用が多い。楽天モバイルでは契約の際には常時適用されるのでオトクだ。
楽天モバイル 月額料金一覧
データSIM SMSなし | 050データSIM SMSあり | 通話SIM | |
ベーシックプラン | 525円 | 645円 | 1,250円 |
3.1GBプラン | 900円 | 1,020円 | 1,600円 |
5GBプラン | 1,450円 | 1,570円 | 2,150円 |
10GBプラン | 2,260円 | 2,380円 | 2,960円 |
20GBプラン | 4,050円 | 4,170円 | 4,750円 |
30GBプラン | 5,450円 | 5,520円 | 6,150円 |
楽天モバイル 格安スマホセット
取扱い中のSIMフリースマホ
ASUS JAPAN4100mAh大容量バッテリーでも2万円以下のコスパ優秀スマホ
「ZenFone 3 Max」のスマホは、ここがオススメ!
「ZenFone 3 Max」のスマホは、ここがオススメ!

「HUAWAY Mate 9」のスマホは、ここがオススメ!

「AQUOS SH-M04」のスマホは、ここがオススメ!

「ZenFone 3/3 Deluxe」のスマホは、ここがオススメ!

「HUAWEI honor 8」のスマホは、ここがオススメ!

「AQUOS mini SH-M03」のスマホは、ここがオススメ!

「arrows M03」のスマホは、ここがオススメ!
「HUAWEI P9 lite」のスマホは、ここがオススメ!
過去の取扱いSIMフリースマホ
![]() | |
ASUS | |
オクタコア搭載のカメラ機能が前代未聞のスペック! 「ZenFone Selfie」は こんなスマホ! | |
ZenFone 2 (2015年5月発売) | |
ASUS | |
前作の人気ぶりが受け継がれた怒涛のハイスペックSIMフリースマホ 「Zenfone 2」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事 | |
Xperia J1 Compact (2015年6月発売) | |
ソニー | |
高性能カメラ機能と防水機能が特徴のコンパクトスマホ 「Xperia J1 Compact」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事 | |
AQUOS SH-M01 (2015年5月発売) | |
シャープ | |
IGZO液晶・防水機能搭載のシャープ製コンパクトスマホ 「AQUOS SH-M01」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事 | |
![]() | honor6 plus (2015年6月発売) |
ファーウェイ・ジャパン | |
高性能カメラ機能と防水機能が特徴のコンパクトスマホ 「honor6 plus」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事 | |
![]() | Ascend Mate7 (2014年12月12日発売) |
ファーウェイ・ジャパン | |
国内メーカーに負けないスペック 「Ascend Mate7」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事 | |
![]() | ARROWS M01 (2013年8月発売) |
富士通 | |
簡単操作と防水・防塵機能付きの安心スマホ! 「ARROWS M01」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事 |