PAGE TOP

2016年06月04日

スポンサーリンク

格安SIMカード U-mobile LTE使い放題が月額2678円で利用できる!2段階プランは有効的!



   U-NEXT
  U-mobile   
002.jpg


U-mobile の特徴

U-mobile 国内通話無料 U-mobile SUPER 順次提供開始

U-mobile SUPER のプランとして、高速データ通信容量が1GB/月の SUPER Talk S が月額2980円、3GB/月の SUPER Talk M が月額3980円、7GB/月の SUPER Talk L が月額5980円、が用意されている。各プラン、音声通話対応で、1回10分以内の国内通話(携帯電話・固定電話)が1ヶ月300回まで無料で使えるという。回数や通話時間が超過した場合には、20円/30秒の通話料金がかかってしまう。

USEN とのコラボ USEN MUSIC SIM

多チャンネルの音楽放送で有名な USEN が提供する、音楽聴き放題 スマホでUSENU-mobile格安SIM がセットになって登場した。料金は、通話プラスLTE使い放題プランスマホで USEN のセットで月額2,980 円。音楽を聴く20代の5割強がスマホで聴いているとの統計が出ている。
スマートフォン.jpg

LTE高速通信し放題

ビジュアルコンテンツ事業で有名なU-NEXTの U-mobile から提供される格安SIM。データ通信プラン音声通話対応プランがあり、IP電話アプリ U-CALL を使えば通話料半額になる充実したプランが特徴。データSIM 月額2,480円でLTE使い放題のプランの存在は大きい。

U-mobileの2段階プランで節約徹底

高速データ通信の無制限プランは、U-mobile以外にb-mobileにもあり、月額料金もほぼ同額。U-mobileとしては、他社ではあまり見られない ダブルフィックスプラン が存在する。データSIMの場合、1ヶ月1GBに満たない使用量であれば680円、1GB以上ならば900円という2段階の設定がされている。徹底的に節約すれば1ヶ月680円の月額料金に抑えることができる。1ヶ月のデータ使用量が極端に変わってしまう人にも有効的なプランと言える。ただし、上限が3GBとなっている。

電話アプリ U-CALL で通話料節約

電話アプリの U-CALL は、他社の 楽天でんわBIGLOBEでんわ と似たサービスとなっている。格安SIMの通話料国内電話20円/30秒が、10円/30秒と半額になり、通話音声の品質もクリアなので使いやすい。さらに、月額基本料金が無料となっているので U-mobile を使うなら導入すべきアプリだ。格安スマホのデメリットとされる通話料には大手キャリアのような通話し放題プランがないため、このような格安電話アプリの利用で節約するしかない。他には、LINEのような無料通話アプリを利用するという手もあるが何かと制限がある。

驚きの低価格で高品質な通信サービス「U-MOBILE」


U-mobile 月額料金一覧

データSIMプラン (税抜価格)

プラン名月額料金最大通信速度データ容量 (月)高速通信
チャージ料金
SMS機能SIMカード
枚数
データ専用 3GB790円150Mbps1GB300円/
100M
150円/月1枚
データ専用 5GB1,480円150Mbps5GB300円/
100M
150円/月1枚
データ専用
LTE使い放題
2,480円150Mbps無制限300円/
100M
150円/月1枚
通話プラスLTE使い放題

スマホで USEN
2,980円150Mbps無制限300円/
100M
150円/月1枚
データ専用
ダブルフィックス
680円/900円150Mbps1GB/3GB300円/
100M
150円/月1枚

音声機能付きSIMプラン (税抜価格)

プラン名月額料金最大通信速度データ容量 (月)高速通信
チャージ料金
通話料SIMカード
枚数
通話プラス 3GB790円150Mbps1GB300円/
100M
150円/月1枚
通話プラス 5GB1,480円150Mbps5GB300円/
100M
150円/月1枚
通話プラス
LTE使い放題
2,480円150Mbps無制限300円/
100M
150円/月1枚
通話プラス
ダブルフィックス
680円/900円150Mbps1GB/3GB300円/
100M
150円/月1枚


U-mobile SIMカード動作確認端末一覧

U-mobileの格安スマホセット


zenfone2.jpg
ZenFone 2 (2015年5月発売)
ASUS
前作の人気ぶりが受け継がれた怒涛のハイスペックSIMフリースマホ
「Zenfone 2」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事
★キャンペーン特典アリ!
zenfone5.jpg
ZenFone 5 (2014年12月発売)
ASUS
高機能カメラと高品位デザインが特徴のSIMフリースマホ
「Zenfone 5」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事
priori2a.jpgfreetel priori2 (2015年3月発売)
freetel
LTE対応になったデュアルSIM搭載の格安スマホ
「freetel priori2」と格安SIMが一緒になったセットプランの記事
ascend mate7.jpegAscend Mate7 (2014年12月12日発売)
ファーウェイ・ジャパン
国内メーカーに負けないスペック
「Ascend Mate7」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事
ascendg6.jpgAscend G6 (2014年6月発売)
ファーウェイ
薄くて軽さが魅力のLTE対応スマホ
「Ascend G6」と格安SIMカードが一緒になったセットプランの記事


U-mobile オススメ度


音声通話付きプラン 料金比較(税抜価格 単位:円)

 ~1GB500MB1GB2GB3GB5GB
U-mobile----15801980
U-mobile
(ダブルフィックス)
1480---1780-
ワイヤレスゲート----15742130
mineo-13101460-15902190
DMM mobile--1260147015501970
BIGLOBE--1600-1800-
b-mobile----1980-
hi-ho----1633-
IIJmio----16002220
NifMo----16002300
Wonderlink------
Wonderlink
(制限後512kbps)
------
楽天モバイル----1600
(3.1GB)
2150
OCNモバイルONE----18002150
OCNモバイルONE
(110MB/日)
16001日 110MB-
OCNモバイルONE
(170MB/日)
20801日 170MB-


 6GB7GB8GB10GB15GB無制限
U-mobile-----2980
U-mobile
(ダブルフィックス)
------
plala-2586----
DMM mobile-274028402950--
BIGLOBE2405-37384690--
b-mobile-----2780
hi-ho---3538--
IIJmio---3260--
NifMo---3500--
Wonderlink------
Wonderlink
(制限後512kbps)
------
OCNモバイルONE----2500-
OCNモバイルONE
(110MB/日)
------
OCNモバイルONE
(170MB/日)
------
楽天モバイル---2960--


価   格 ★★★★☆
充実プラン ★★★★☆
買いやすさ ★★★★★
オプション ★★★★☆

posted by かおり at 16:59| 京都 ☁| ■格安SIMカード | 更新情報をチェックする